

精密機器や重積厳禁の荷物、重量のある荷物など、
これまで平積みしかできなかった荷物も、
フォールド・デッキを利用すれば安全に2段積載が可能。
トラックの台数はそのままに、積載効率が最大2倍にアップします。
トラック2台分の荷物を1台に集約して運搬できるフォールド・デッキ。トラックの台数はそのままに、積載効率を最大2倍に上げることができます。
形状が不定形な製品や段積みできない荷物を運搬する際にデッドスペースとなっていた空間を最大限に活用できるので、輸送コストを大幅に削減できます。物流業界の課題である長時間労働や人手不足の解消、CO2(二酸化炭素)の排出削減などの環境問題にも貢献する次世代の輸送ツールです。
フォールド・デッキの積載許容重量は2,000kg(等分布荷重)。緻密な構造計算と繰り返し実施した輸送テストにより、高重量貨物にも対応できる頑強性と安定性を実現しました。
一般的な荷物はもちろん、輸送時の破損リスクが高い荷物や精密機器、金属製品などの重量物も二段積み輸送が可能。下段の荷物へ荷重をかけることなく、安全により多くの荷物を輸送できます。
フォールド・デッキは、フォークリフトで持ち上げるだけでカンタン組み立て・カンタン折り畳みができます。
持ち上げて着地させると自重でロックがかかる仕組みなので、1人でも、トラックの荷台の上で組み立て・折り畳みが可能。人件費削減や作業時間の短縮にもつながります。
折り畳んだ状態の厚みが約200mmと省スペース設計。重ねて保管することができるので、工場・倉庫内の保管スペースを有効活用できます。
フォールド・デッキは折り畳んだ状態でも荷物の積載が可能。不要時はトラックの荷台に乗せたまま、コンパクトに保管ができます。
標準サイズ以外にも、積載物の重量・サイズやトラックの仕様に合わせたフルオーダーにも対応いたします。ナンバーリングやお好みのカラー、金具・パーツの取り付けなどご要望に合わせたオプションもご用意。
※オーダー品はサイズ・数量により別途お見積もりいたします。
フォールド・デッキを導入されたお客様の導入効果例をご紹介します
関西 ⇒ 関東間の
長距離幹線輸送の場合
フォールド・デッキのご購入を検討されているお客様からよく寄せられる質問と、その答えを掲載しています。
標準サイズでは以下のラインナップとなっております。
詳細はスペック表をご参照ください。標準サイズ以外でも特注扱いでお客様のご要望に応じたオーダーメイドでの製造が可能です。
標準サイズの内寸は以下の通りとなっております。
詳細はスペック表をご覧ください。
215mmです。
強度面での懸念から高さ可動式の脚部は採用しておりませんが、お客様のご要望に応じて脚部をかさ上げする部材をご用意することは可能です。また、特注でお客様のご要望に応じた高さの製品を製造することも可能です。
各サイズごとの重量はスペック表をご参照ください。
各サイズとも等分布荷重で2,000kgの積載が可能です。
全幅4,500mmのフォールド・デッキの場合、デッキ中央に脱着式の支持柱を使用いただくことで2,000kgの積載が可能となります。
特注の補強を行うことで積載耐荷重3,500kgまでの製造実績がございます。
等分布荷重での耐荷重は4,000kgです。ご使用の際は適切な位置で敷木を使用してください。
縦 71.5mm×横 162mmとなっております。
ご要望に応じて変更させて頂きます。その場合、特注扱いになりますのでお見積りさせて頂きます。
これまでの製造実績として縦91.5mm×横182mmがございます。
コンパネ仕様とメッキ鋼板仕様をご用意しています。
板厚はコンパネが12mm、鋼板が2.3mmとなっています。
標準色はブルー、グリーンの2色展開です。
標準色以外にも特注扱いでレッド・イエロー・シルバー等お客様のご要望に応じた塗装が可能です。
特注扱いの場合は、費用は別途お見積りさせて頂きます。
ご要望の社名やロゴ、ナンバーリング等を入れることが可能です。ロゴ等はカッティングシールで制作させて頂きます。
お一人でもフォークリフトを使用して、組み立て・折り畳みが可能です。作業は極力水平な場所での作業をお勧めしています。
安全な搬送のために、ラッシングベルトでの固定をお願いします。
固定することをお勧めしています。固定されない場合、軽い荷物は「ずれる」ことがあります。
脚部本体に取り付けられた固定金具で、本体と脚部をロックする必要があります。
安全の観点からトラックキャビン側の設置を推奨していますが、ラッシングベルト等により固定することで、中央に設置することも可能です。
天板のコンパネ、地面との接地面の積層ゴム、折り畳みジョイント部等はご使用状況により消耗します。
特に積層ゴムは摩耗すると本来の性能を発揮しませんのでご注意ください。
ご購入後の補修等にも対応させて頂いております。
サイズや付属品、色等で価格は異なります。下記お問い合わせフォームよりご連絡をいただければ、無料でお見積りさせて頂きます。
ご指定の場所まで配送させて頂きます。その際、配送料は別途お申し受けさせて頂きます。
弊社まで直接お引き取りにお越しいただくことも可能です。
2tトラックに積載することはできません。2tトラックの幅は1,900mm程度ですが、フォールド・デッキの幅は標準で2,150mmあるので4tトラックが必要です。
フック類やベルト、その他消耗品等の各種部品の販売を行っております。ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
1ヶ月~2ヶ月程度となります。台数によりご相談させて頂く場合がございます
現時点ではレンタル業務は行っておりません。
フォールド・デッキを導入して頂いたお客様からの反響をご紹介します。
サイズ | 2150-S | 2150-M | 2150-L | 2150-LL |
---|---|---|---|---|
長さ(内寸) | 3,000㎜ (2,840㎜) | 3,500㎜ (3,340㎜) | 4,000㎜ (3,840㎜) | 4,500㎜ (4,340㎜) |
幅(内寸) | 2,150㎜ (2,150㎜) | 2,150㎜ (2,150㎜) | 2,150㎜ (2,150㎜) | 2,150㎜ (2,150㎜) |
高さ(内寸) | 1,227㎜ (1,150㎜) | 1,227㎜ (1,150㎜) | 1,227㎜ (1,150㎜) | 1,227㎜ (1,150㎜) |
自重(㎏) | 430kg | 456kg | 493kg | 579kg |
積載耐荷重(㎏) | 2,000kg ※1 | 2,000kg ※1 | 2,000kg ※1 | 2,000kg ※1※2 |
サイズ | 2300-S | 2300-M | 2300-L | 2300-LL |
---|---|---|---|---|
長さ(内寸) | 3,000㎜ (2,840㎜) | 3,500㎜ (3,340㎜) | 4,000㎜ (3,840㎜) | 4,500㎜ (4,340㎜) |
幅(内寸) | 2,300㎜ (2,300㎜) | 2,300㎜ (2,300㎜) | 2,300㎜ (2,300㎜) | 2,300㎜ (2,300㎜) |
高さ(内寸) | 1,227㎜ (1,150㎜) | 1,227㎜ (1,150㎜) | 1,227㎜ (1,150㎜) | 1,227㎜ (1,150㎜) |
自重(㎏) | 451kg | 481kg | 516kg | 594kg |
積載耐荷重(㎏) | 2,000kg ※1 | 2,000kg ※1 | 2,000kg ※1 | 2,000kg ※1※2 |
受付時間:9:00〜17:00 /土日祝・弊社休業日を除く
下記のお問合せフォームより送信してください。担当者が内容確認後にご連絡させていただきます。
が付いている項目は必須項目です。